複数辞典一括検索+![]()
![]()
アイーダ【Aida】🔗⭐🔉
アイーダ【Aida】
ベルディ作曲の歌劇。4 幕。エジプトにとらわれたエチオピア王女アイーダとエジプトの将軍ラダメスとの悲恋物語。スエズ運河の開通を記念して 1871 年カイロで初演。
エイズ【AIDS】🔗⭐🔉
エイズ【AIDS】
〔acquired immunodeficiency syndrome〕
後天性免疫不全症候群。病原体は HIV。性交・輸血・血液製剤の使用などで男女とも感染する。免疫機構が破壊され,通常なら発病しない細菌やウイルスでも発病し,カポジ肉腫など悪性腫瘍を合併する。死亡率が非常に高い。
エイド【aid】🔗⭐🔉
エイド【aid】
援助。助力。救援。
エイド【Aid】🔗⭐🔉
エイド【Aid】
難民救済のためなどに,ロック-コンサートなどを開催し寄金を集めること。バンド-エイド(1984 年),ライブ-エイド(85 年)など。
AID🔗⭐🔉
AID
1[Agency for International Development]
国際開発局。アメリカの,発展途上国援助統合機関。
AIDA(アイダ)の法則[attention, interest, desire, action]🔗⭐🔉
AIDA(アイダ)の法則[attention, interest, desire, action]
→AIDCA(AIDMA) の法則
AIDCA(アイドカ)の法則🔗⭐🔉
AIDCA(アイドカ)の法則
客が製品を買うまでの心の変化の過程についての法則。まず製品に注目(attention),関心 (interest) をもち,所有欲 (desire) を起こし,購入によって充足感が得られるという確信 (conviction) をもち,買うという行動 (action) を起こす心的過程。→AIDMA の法則
AIDMA(アイドマ)の法則🔗⭐🔉
AIDMA(アイドマ)の法則
見込み客が製品を買うにいたるまでの心の動きの過程についての法則。アイドカの法則における確信 (conviction) を記憶(memory)に置き換えたもの。→AIDCA の法則
新辞林に「aid」で始まるの検索結果 1-10。