複数辞典一括検索+![]()
![]()
ペンタ【penta】🔗⭐🔉
ペンタ【penta】
ギリシャ語で,5 の意。
ペンタゴン【Pentagon】🔗⭐🔉
ペンタゴン【Pentagon】
〔五角形の意〕
アメリカ国防総省の通称。建物が正五角形であることからいう。
ペンタスロン【pentathlon】🔗⭐🔉
ペンタスロン【pentathlon】
⇒五種競技(ごしゆきようぎ)
ペンタン【pentane】🔗⭐🔉
ペンタン【pentane】
炭素数 5 のメタン系炭化水素。化学式 C5H12 3 種の異性体があり,いずれも芳香のある無色揮発性,可燃性の液体で,石油から得られる。溶剤などに用いる。
ペンティアム【Pentium】🔗⭐🔉
ペンティアム【Pentium】
アメリカのインテル社が製造しているマイクロ-プロセッサーの名称。
ペンテウス【Pentheus】🔗⭐🔉
ペンテウス【Pentheus】
ギリシャ神話のテーベ王。カドモスの娘アガウエの子。ディオニュソス崇拝に反対し,それを禁じたため,母アガウエらの狂乱の信女たちによって野獣と錯覚され八つ裂きにされた。
ペンテシレイア【Penthesileia】🔗⭐🔉
ペンテシレイア【Penthesileia】
ギリシャ神話中のアマゾンの女王。トロイ戦争でトロイア勢に来援し,活躍したがアキレスに殺された。
ペントース【pentose】🔗⭐🔉
ペントース【pentose】
炭素原子が 5 個の単糖類の総称。多糖類や配糖体として生物界に広く存在し,核酸の構成成分である D-リボースなどもこれに属する。五炭糖。
ペントハウス【penthouse】🔗⭐🔉
ペントハウス【penthouse】
(1)階段室・空調室・機械室など,屋上に突き出た建築物。塔屋(とうや)。
(2)ビルの最上階に設けたテラス付きの住宅。
新辞林に「pent」で始まるの検索結果 1-9。