複数辞典一括検索+

しゅうか‐ぎん【臭化銀】(シウクヮ‥)🔗🔉

しゅうか‐ぎん【臭化銀】(シウクヮ‥) 銀の臭化物。化学式 AgBr 等軸晶系の淡黄色粉末。天然にはブロミライトとして存在。光によって分解し、銀を遊離して暗色から黒色となる。光、電子線、放射線などの作用により潜像をつくる。写真感光材料に用いる。

日国 ページ 10143 での臭化銀シウクヮ‥単語。