複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざせ‐しゅ【施主】🔗⭐🔉せ‐しゅ【施主】 1 (布施の当人の意)僧や寺に物品を施す人。檀那。檀越(だんおつ)。 2 葬式、または法事などを主人役となってとり行う者。 3 仏の異名。 4 願をたてて、塔や灯籠などを建造する人。 5 家のあるじ。商家の主人。亭主。 6 建築主。 日国 ページ 11827 での【施主】単語。