複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざそい‐ふ・す【添い臥す・副い臥す】(そひ‥)🔗⭐🔉そい‐ふ・す【添い臥す・副い臥す】(そひ‥) 〔自サ四〕 1 人のそばに寄りそって、ともに寝る。そいねする。*源氏‐夕顔‐「そひふして、ややとおどろかし給へど」 2 脇息など、物に寄りかかって、からだを横にする。*源氏‐橋姫「そひふしたる人は、琴の上に、かたぶきかかりて」 日国 ページ 12138 での【そひ‥】単語。