複数辞典一括検索+![]()
![]()
たぐい【比・類・属】(たぐひ)🔗⭐🔉
たぐい【比・類・属】(たぐひ)
(四段動詞「たぐう(比)」の名詞化)
1 同じくすること。また、そのもの。仲間。同類。*源氏‐若紫「たぐひになさせ給へ」*徒然草‐四〇「更に米のたぐひを食はざりければ」
2 特に、妻子・兄弟姉妹などの身内。*源氏‐葵「又、たぐひおはせぬをだに、さうざうしく思しつるに」
3 漠然と複数の人をさす。人々。連中。*源氏‐薄雲「又この事を知りて、もらし伝ふるたぐひやあらむ」
4 同じ程度の物事。肩を並べるもの。匹敵するもの。*栄花‐御裳着「世に又たぐひあるべき物どもならず」
日国 ページ 12827 での【比たぐひ】単語。