複数辞典一括検索+

たこ‐の‐まくら【蛸の枕・海燕】🔗🔉

たこ‐の‐まくら【蛸の枕・海燕】 タコノマクラ科の棘皮(きょくひ)動物。房総半島以南の浅海の礫底にすむ。ウニの一種だが、平たく、とげは短くざらざらする。殻は長径約一一センチメートルの楕円形でやや角ばる。下面中央にある口の部分はへこみ、上面には五つの花弁状の紋がある。生時は褐色を呈するが空気中に放置すると緑色になる。利用価値はない。蛸が枕にして寝るだろうという想像からの名という。たこまくら。たこのえんざ。

日国 ページ 12875 での蛸の枕単語。