複数辞典一括検索+

でんし‐けんびきょう【電子顕微鏡】(‥ケンビキャウ)🔗🔉

でんし‐けんびきょう【電子顕微鏡】(‥ケンビキャウ) 光線の代わりに電子線を使う顕微鏡。高電圧で加速された電子線を電子レンズを通して試料にあて、拡大して蛍光物質を塗ったスクリーン上に結像させる。

日国 ページ 14385 での電子顕微鏡‥ケンビキャウ単語。