複数辞典一括検索+
ない‐かく【内閣】🔗⭐🔉
ない‐かく【内閣】
(奥深い内方の殿閣の意)
1 中国、明・清時代の政務統轄の最高機関。明の永楽帝(成祖)が殿閣大学士を置いて機務に参与させたのが始まり。清の雍正帝が軍機処を設置したため、次第に実権を奪われた。一九一一年、内閣・軍機処はともに廃止され、責任内閣制度となった。
2 (英cabinetの訳語)首長である内閣総理大臣およびその他の国務大臣で組織される合議体。行政権の主体であり、その行使について国会に対し連帯して責任を負う。天皇の国事に関する行為に助言と承認を与えるほか、一般行政事務、法律の執行、外交関係の処理、条約の締結、予算の作成、政令の制定、大赦特赦の決定などの事務を行う。明治一八年にそれまでの太政官を廃止して設置。政府。
日国 ページ 15133 での【内閣】単語。