複数辞典一括検索+

ない‐き【内記】🔗🔉

ない‐き【内記】 1 律令制で、中務(なかつかさ)省の品官(ほんかん)。詔・勅の起草、位記の作成をつかさどる。文人・学者が選任された。令の規定では大・中・少内記各二人があるが、中内記は廃された。唐名、柱下・柱史。うちのしるすつかさ。 2 =しょじょうじしゃ(書状侍者)

日国 ページ 15136 での内記単語。