複数辞典一括検索+

なん・す🔗🔉

なん・す 〔他サ特活〕(活用は、「なんせ、なんし・なんし・なんす・なんす・なんすれ、なんせ・なんせ、なんし」。「なさります」の変化という。主として遊里の女性語であったが、江戸後期には男性も使用した) 「する」の尊敬語。なさいます。せられます。*洒・聖遊廓「お前はこちら枕になんすかへ」 補助動詞。動詞の連用形(「お」を冠することがある)を受ける。…なさいます。お…なさいます。*洒・月花余情「ハイたんとべべきなんしたの」

日国 ページ 15484 でのなん・す単語。