複数辞典一括検索+

にん‐ぎょう【人形】(‥ギャウ)🔗🔉

にん‐ぎょう【人形】(‥ギャウ) 1 木、紙、土などで人の形に作ったもの。装飾品にし、また、これを用いて演劇なども行う。古くは信仰の対象だったが、中世以後は観賞・愛玩用として発達。でく。でくのぼう。土偶。木偶。偶人。ひとがた。 2 人の形を絵にかいたもの。ひとがた。 3 体を動かさない者、または自分の意志で行動できない者をたとえていう語。 4 「にんぎょうじたて(人形仕立)1」の略。

日国 ページ 15732 での人形‥ギャウ単語。