複数辞典一括検索+

ばい【唄】🔗🔉

ばい【唄】 (梵pathakaの音訳、唄匿(ばいのく)の略)仏語。 1 仏教儀式で唱える歌謡。漢語または梵語で偈(げ)・頌(しょう)を詠歌し、三宝の功徳を賛嘆するもの。短い詞章を一音一音長く引き伸ばして時間をかけてうたう。 2 「ばいし(唄師)」の略。 3 法会のとき諷誦に使用する楽器。唄器。

日国 ページ 16092 での単語。