複数辞典一括検索+

ばい‐き【貝器】🔗🔉

ばい‐き【貝器】 貝殻を用いた器。狭義には石器時代のものをさす。鮑・姥貝(うばがい)・海松食(みるくい)などが素材。容器・匙(さじ)のほか、土器の施文・調整の用具としても利用された。

日国 ページ 16106 での貝器単語。