複数辞典一括検索+![]()
![]()
はにゅう【埴生】(はにふ)🔗⭐🔉
はにゅう【埴生】(はにふ)
1 (「生(ふ)」は一面にそれを産する場所)埴のある土地。また、埴。
2 「はにゅう(埴生)の小屋」の略。
●埴生の小屋(こや・おや)
土間の土の上に筵(むしろ)などを敷いただけの小さい家。また、土で塗っただけの小さい家。転じて、みすぼらしい粗末な家。また、自分の家をへりくだっていうのにも用いる。埴生の宿。埴生。
●埴生の床(とこ)
埴生の小屋の粗末な床。
●埴生の=宿(やど)[=住家(すみか)]
=はにゅう(埴生)の小屋
日国 ページ 16511 での【埴生はにふ】単語。