複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざはり‐えびす【針夷】🔗⭐🔉はり‐えびす【針夷】 ニシキウズガイ科の巻き貝。本州中南部の水深一〇〇〜二〇〇メートルの海中にすむ。殻は高さ、直径ともに四〜五センチメートルの円錐形。表面は灰黄色で九階の螺層をもち、各層に多くの粒状突起と小棘列が並んだ輪脈がある。殻口は底面に卵形に開き内面は白色で真珠光沢がある。 日国 ページ 16627 での【針夷】単語。