複数辞典一括検索+
はり‐こ・む【張り込む】🔗⭐🔉
はり‐こ・む【張り込む】
〔他マ下二〕
1 水などを順順にはっていっぱいにする。いっぱいに満たす。*拾遺‐三九五「池をはりこめたる水のおほかれば」
2 網などを広げて中に入れこめる。*班子女王歌合「春霞あみにはりこめ花散らば移ろひぬべし鶯とめよ」
〔他マ五(四)〕
1 いっぱいに入れる。水などを入れていっぱいにする。
2 (「貼込」とも)中にはって固定する。はりつける。
3 力を入れる。精出して努力する。意気ごんでする。*人情穴探意の裡外‐三「何ぼう仕事を張込んでも」
4 (自動詞的にも用いる)奮発して買う。おおいに散財する。奮発して大金を投ずる。おごる。*雑俳・折句大全「金弐両はり込む」
5 理屈を言って屈伏させる。文句を言ってねじこむ。やりこめる。*洒・浪花色八卦「客にもはりこむ事きびしく」
6 一定の場所に待機して見張番をする。見張る。「刑事が張り込んでいる」


日国 ページ 16632 での【張り込む】単語。