複数辞典一括検索+

はり‐せんぼん【針千本】🔗🔉

はり‐せんぼん【針千本】 1 ハリセンボン科の海魚。全長約四〇センチメートルに達するが普通二〇センチメートルぐらい。体は卵形で、ほぼ全身が長くて強いとげでおおわれている。濃褐色の斑点が散在。防御にさいしてとげを逆立てる。世界の暖海に広く分布。無毒で、皮をはいで食用とする。はりふぐ。すずめふぐ。ばらふぐ。 2 クモガニ科の中形のカニ。日本の固有種で、本州中部以南のやや深海に分布する。甲はほぼ三角形で、長さ約二センチメートル。全体に赤みを帯び、鋭い小さなとげでおおわれる。歩脚は著しく細長く、おのおのの脚の前半部には長い毛が密生する。

日国 ページ 16635 での針千本単語。