複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざぱり‐つ・く🔗⭐🔉ぱり‐つ・く 〔自カ四〕(「つく」は接尾語) 1 糊のきいた衣服がぱりぱりと音をたてる。転じて、威勢よく振舞う。いばりちらす。*浄・太平記忠臣講釈‐二「家中でぱりつく麻(あさがみしも)」 2 派手な服装をする。立派な服装をする。 日国 ページ 16637 での【ぱりつ・く】単語。