複数辞典一括検索+

はん【反】🔗🔉

はん【反】 1 反切(はんせつ)の略称。日本では単に読み方を示すもの、または、「約」とか「略」に近い意味でも用いられた。かえし。*万葉‐三八一七「かる臼は田廬のもとに<略>(田廬者多夫世反)」 2 (ドイツAntitheseの訳語)弁証法の三段階の一つ。反定立。→正反合。 〔接頭〕名詞に付いて、それと逆である、それに対立する、それにそむくなどの意を表す。「反作用」「反社会的」「反政府」など。

日国 ページ 16676 での単語。