複数辞典一括検索+

ひい‐き【贔屓・贔負】🔗🔉

ひい‐き【贔屓・贔負】 (「ひき(贔屓)」の変化) 1 大いに力を入れること。大いに力を用いること。*太平記‐一一「天下草創の功、偏に汝等贔屓(ヒイキ)の忠戦によれり」 2 自分の気に入った者を引き立て、特に力添えすること。後援すること。また、その人。「ひいき筋」「判官(日本人)贔屓(びいき)」 ●贔屓の=引倒(ひきだお)し[=引倒れ] ひいきし過ぎて、かえってその人の迷惑、不利となること。

日国 ページ 16790 での贔屓単語。