複数辞典一括検索+

ふく【服】🔗🔉

ふく【服】 (「服」の音は古く「ぶく」で、喪服あるいは喪に服することについては、後世でも「ぶく」と慣用される。→ぶく(服)) 1 ころも。着物。衣服。 2 (和服を着物というのに対していう)「ようふく(洋服)」の略。 〔接尾〕(「服」は飲む意。上にくる語によって「ぷく」となる) 1 茶・薬・煙草などの、飲む回数を数えるのに用いる語。「一服吸う」 2 粉薬の一包みなど、一回で飲む量を単位としていう語。→一服(いっぷく)。

日国 ページ 17423 での単語。