複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざふたつ‐め【二つ目】🔗⭐🔉ふたつ‐め【二つ目】 (「め」は接尾語)順番の二番目。また、そのもの。 1 歌舞伎で、第二の狂言。また、第二幕。上方では実質的に二幕目だが、江戸では二立目と称して下級俳優だけで演じた。 2 落語家の格付で、前座の一つ上の格の称。前座の次に高座にのぼるところからいう。 日国 ページ 17570 での【二つ目】単語。