複数辞典一括検索+

ほたる‐い【蛍藺】(‥ゐ)🔗🔉

ほたる‐い【蛍藺】(‥ゐ) カヤツリグサ科の一年草。各地の水田などの湿地に叢生して株となる。高さ二〇〜六〇センチメートル。葉は鱗片状に退化し、茎の下部を包む。夏から秋にかけ、茎上部に花穂を側生し、小穂は長さ八〜一五ミリメートルの広卵形で緑褐色を帯びる。

日国 ページ 18268 での蛍藺‥ゐ単語。