複数辞典一括検索+![]()
![]()
まんねん‐たけ【万年茸】🔗⭐🔉
まんねん‐たけ【万年茸】
担子菌類サルノコシカケ科のきのこ。北半球の温帯に広く分布し、山中の広葉樹の根もとに生じる。高さ約一〇センチメートル。全体に漆を塗ったような赤褐色または紫褐色の光沢がある。傘は腎臓形で、径五〜一五センチメートル。上面には環状の溝がある。下面は黄白色で、無数の細かい管孔をもつ。柄は長くて凹凸があり、傘の側方にやや寄ったところにつく。乾燥しても原形を保ち、腐らないところからの名。古くから縁起物として珍重され、表面をみがき床飾りなどに用いる。さいわいたけ。漢名、霊芝・芝草。
日国 ページ 18762 での【万年茸】単語。