複数辞典一括検索+

み【御・美・深】🔗🔉

み【御・美・深】 〔接頭〕(本来は霊威あるものに対する畏敬を表す) 1 霊物そのものに冠する。「みかみ(御神)」「みほとけ(御仏)」など。また、名詞の上について、それが神仏、天皇、貴人など、尊敬すべき人に属するものであることを示し、敬意を添える。「みけ(御食)」「みあかし(御明)」「みこ(御子)」「みもと(御許)」「みまし(御座)」など。 2 (「美」「深」とも)名詞または、地名につけて、美称として用いる。「み空」「み雪」「み吉野」など。

日国 ページ 18777 での単語。