複数辞典一括検索+

みやけ‐かんらん【三宅観瀾】(‥クヮンラン)🔗🔉

みやけ‐かんらん【三宅観瀾】(‥クヮンラン) 江戸中期の儒者。京都の人。名は緝明、字は用晦、通称を九十郎。浅見絅斎、木下順庵に学び、徳川光圀に招聘されて大日本史の編修に当たり、彰考館総裁となる。著に「中興鑑言」など。(一六七五〜一七一八)

日国 ページ 19025 での三宅観瀾‥クヮンラン単語。