複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざるり‐がい【瑠璃貝】(‥がひ)🔗⭐🔉るり‐がい【瑠璃貝】(‥がひ) アサガオガイ科の巻き貝。世界の暖流域に分布し、カツオノエボシやギンカクラゲなどのクラゲ類を食べる。殻高約四センチメートル。殻の形はカタツムリに似ており、殻口は卵形で大きい。全体に淡紫色で底部は濃紫色、軟体の足から粘液を分泌して浮き袋をつくり海上を浮游する。 日国 ページ 20677 での【瑠璃貝‥がひ】単語。