複数辞典一括検索+

るり‐とらのお【瑠璃虎の尾】(‥とらのを)🔗🔉

るり‐とらのお【瑠璃虎の尾】(‥とらのを) ゴマノハグサ科の多年草。観賞用に栽培される。高さ〇・五〜一メートル。葉は対生し長卵形で縁に鋸歯がある。長さ五〜一〇センチメートル。夏、茎頂に青紫色の小花を長さ一〇〜二〇センチメートルの密生した尾状花序につける。

日国 ページ 20679 での瑠璃虎の尾‥とらのを単語。