複数辞典一括検索+
うみ‐つばめ【海燕】🔗⭐🔉
うみ‐つばめ【海燕】
ウミツバメ科の海鳥の総称。つばさが長く、尾がツバメに似る。くちばしの先は曲がり、足の指には水かきがある。海上を泳ぎ、また、海面を飛んで小魚などを捕食する。大西洋、太平洋に広く分布し、繁殖期は離れ島の岩の裂け目や地中の穴で、非繁殖期には海上で過ごす。コシジロウミツバメ、クロウミツバメ、クロコシジロウミツバメなどの種類がある。
日国 ページ 2174 での【海燕】単語。
複数辞典一括検索+
日国 ページ 2174 での【海燕】単語。