複数辞典一括検索+

うみ‐ひるも【海蛭藻】🔗🔉

うみ‐ひるも【海蛭藻】 トチカガミ科の常緑多年草。本州中部以南で海底の砂地にはえ、全体が海面下に沈んでいる。茎は白色で細長く横にはい、長い葉柄のある葉を節に二枚ずつつける。葉身は楕円形または広楕円形で長さが一・五〜二センチメートル、葉脈が縁にそって一周し、その内側には羽状の脈がある。雌雄の花が咲くが目だたない。

日国 ページ 2177 での海蛭藻単語。