複数辞典一括検索+

お‐かみ‐さん【御上さん・御内儀さん】🔗🔉

お‐かみ‐さん【御上さん・御内儀さん】 (「おかみさま」の変化) 1 公家ことば。公家の夫人を敬って呼ぶ語。 2 他人の妻を敬って呼ぶ語。江戸時代、町家で普通用いたが、現在ではやや卑俗ないい方。おかみはん。*滑・浮世風呂‐二「おかみさんどうしなすった」 3 他家の年老いた妻。

日国 ページ 2914 での御上さん単語。