複数辞典一括検索+

かい‐えき【改易】🔗🔉

かい‐えき【改易】 1 (―する)改めかえること。更新。*令集解‐田「并段積歩改易之義」 2 心変わり。違乱。違背。*日光院文書‐永正六年九月一二日「則至子々孫々、不改易者也」 3 (―する)中世、所領、所職などを、罪によって取り上げること。改替(かいたい)。*平家‐二「御持僧を改易せらる」 4 (族籍を改めかえる意)江戸時代、士人に対する刑の一つ。士人の称を除き、領地、家禄、屋敷などを没収し平民とすること。蟄居(ちっきょ)より重く、切腹より軽い。

日国 ページ 3556 での改易単語。