複数辞典一括検索+

かい‐かん【灰管】(クヮイクヮン)🔗🔉

かい‐かん【灰管】(クヮイクヮン) 古代の中国で天候を測定した器具。楽器の律管に、葭(かふ)というアシの茎の中にある薄い膜の灰を入れておき、その変化によって測定したという。

日国 ページ 3568 での灰管クヮイクヮン単語。