複数辞典一括検索+

かいふうそう【懐風藻】(クヮイフウサウ)🔗🔉

かいふうそう【懐風藻】(クヮイフウサウ) 奈良時代の漢詩集。一巻。編者は、淡海三船、石上宅嗣、葛井広成など諸説あるが未詳。天平勝宝三年成立。近江朝(七世紀後半)以後約八〇年間の漢詩約一二〇首を作者別、年代順に配列したもの。作者は、文武天皇、大友皇子、川島皇子、大津皇子、藤原宇合などが代表的。日本最古の詩集。

日国 ページ 3687 での懐風藻クヮイフウサウ単語。