複数辞典一括検索+

がくや‐ほんだ【楽屋本多】🔗🔉

がくや‐ほんだ【楽屋本多】 江戸時代、女の結髪の一種。島田髷(まげ)の崩れたのを簪(かんざし)で上へ返して簡単にとめた男風のまげ。

日国 ページ 3924 での楽屋本多単語。