複数辞典一括検索+

から‐いわし【唐鰯】🔗🔉

から‐いわし【唐鰯】 カライワシ科の海魚。体長三〇センチメートルに達する。体は細長く側扁する。下顎の中央部に原始的な魚の象徴の一つである喉板(こうばん)と称する骨がある。鱗(うろこ)は円鱗で、体色は背が暗青色、腹が銀白色。幼期にはレプトセファルス型の無色透明なリボン状の時期を経過する。食用。南日本に分布し、幼期には河口域に入ってくる。

日国 ページ 4613 での唐鰯単語。