複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざきい‐じょうし【基肄城址】(‥ジャウシ)🔗⭐🔉きい‐じょうし【基肄城址】(‥ジャウシ) 佐賀県基山町の基山(標高四〇四メートル)にある朝鮮式山城址。基肄城は大野城とともに天智天皇四年に築かれ、大陸に対して大宰府の防御をしたもの。延長約三・九キロメートルの土塁や石塁、水門などが残っている。特別史跡。 日国 ページ 5076 での【基肄城址‥ジャウシ】単語。