複数辞典一括検索+

きつね‐の‐えふで【狐の絵筆】(‥ヱふで)🔗🔉

きつね‐の‐えふで【狐の絵筆】(‥ヱふで) 担子菌類スッポンタケ科のキノコ。秋、竹林、庭、畑などの地上に生える。体は高さ七〜一二センチメートル、直径〇・六〜一センチメートルになり、先端に向かって次第に細まる角状円柱形。キツネノロウソクに似るが、頭部と胴部の境界が明らかでない。しまいぬのふで。

日国 ページ 5339 での狐の絵筆‥ヱふで単語。