複数辞典一括検索+

くさつ【草津】🔗🔉

くさつ【草津】 (古くは「くさづ」とも) 滋賀県の南西部にある地名。琵琶湖の南東岸に面する。東海道五十三次の一つ。東海道、中山道の分岐点にあたる旧宿場町。現在は東海道本線、草津線の分岐点。湖岸では淡水真珠の養殖が行なわれる。昭和二九年市制。 群馬県北西部にある地名。白根山の東斜面に位置し、草津温泉がある。

日国 ページ 6059 での草津単語。