複数辞典一括検索+

けい‐こう【挂甲】(‥カフ)🔗🔉

けい‐こう【挂甲】(‥カフ) 古代の鐙(よろい)の一種。鉄、金銅、または革の短冊(たんざく)形小片を革紐で横に連結し、これを縦に数段に綴って上半身を防護するもの。平安時代以後は儀礼用となる。かけよろい。

日国 ページ 6581 での挂甲‥カフ単語。