複数辞典一括検索+![]()
![]()
けい‐ご【敬語】🔗⭐🔉
けい‐ご【敬語】
相手や話中の人物に対する敬意を表わす言語的表現。日本語では、相手や話中の人自身、およびその人に属する物や行為を敬う意味で用いるもの(尊敬語)、相手や話中の他人に対し、謙遜(けんそん)する意味で自分および自分がわの物・行為について用いるもの(謙譲語)、相手に対する直接の敬意から話し方を選ぶもの(丁寧語)が含まれる。形式としては、敬意を含んだ特別の単語を用いたり(君・のたまう・おぼす)、語頭、語尾、あるいはその双方に、敬意を表わすための一定の接辞・助動詞を添えたり(お顔・手前ども・お書きになる・読みました)する。また、尊敬語だけを特にいう場合もあり、相手との相対的な身分や年齢によって変わる待遇表現を広く含めていう場合もある。
日国 ページ 6581 での【敬語】単語。