複数辞典一括検索+

けいさん【景三】🔗🔉

けいさん【景三】 室町後期の京都の臨済宗の僧侶。字は横川、号は補菴(ほあん)。安国寺、相国寺、南禅寺などに住み「京華集」「東遊集」などを著わす。五山文学の代表者の一人。(一四二九〜九三)

日国 ページ 6594 での景三単語。