複数辞典一括検索+

けい‐ついほう【軽追放】(‥ツイハウ)🔗🔉

けい‐ついほう【軽追放】(‥ツイハウ) 江戸幕府の刑罰の一つ。追放刑のなかではもっとも軽い。武士は、居住地および犯罪地のほか江戸一〇里四方、京都、大坂、東海道筋、日光、日光道中などの地への立入りを禁じられ、庶民は、江戸一〇里四方および居住地と犯罪地を追放され、ともに田畑、家屋敷は没収された。

日国 ページ 6634 での軽追放‥ツイハウ単語。