複数辞典一括検索+

ころ【頃・比】🔗🔉

ころ【頃・比】 1 ある時をおおよそに限定してさす語。その時のあたり。時分。ころおい。*万葉‐二二六二「秋萩を散らす長雨の降る比(ころ)は」 2 特に現在を強調していう。動詞に接して、「今は…する」の意で詠嘆的に用いる。*万葉‐五一八「通ひし君が見えぬ許呂(コロ)かも」 3 時節。季節。おり。*枕‐二「頃は、正月」 4 かなり長い一定の期間。多く、「年頃」「日頃」などと熟して用いられる。*古今‐六九七「ころもへずしてあふよしも哉」 5 適当な時。ころあい。しおどき。「もう煮えたころだ」 6 適切な大きさ。適当な程度。*源氏‐東屋「まだ、ころの御徳なきやうなれど」

日国 ページ 8249 での単語。