複数辞典一括検索+

し‐いだ【四韋陀】(‥ヰダ)🔗🔉

し‐いだ【四韋陀】(‥ヰダ) (「韋陀」は梵Vedaで、「吠陀」とも書き、明・文・知などと訳す)バラモン教の四部の根本聖典で、インド最古の宗教文献。アリアン民族の自然への賛歌で、リグ(&1E5A;g)・ヤジュル(Yajur)・サーマ(Sma)・アタルバ(Atharva)の四部。

日国 ページ 9232 での四韋陀‥ヰダ単語。