複数辞典一括検索+![]()
![]()
ししし【子思子】🔗⭐🔉
ししし【子思子】
中国の儒書。
春秋時代の孔子の孫、子思撰。「漢書‐芸文志」によると「子思子二十三篇」とあるが、現在散逸し、「礼記」中の「中庸」がその残存したものといわれる。
一巻。宋の汪
(おうたく)編。「中庸」やその他の書から子思の言行を集めて、内篇を天命・鳶魚・誠明、外篇を無憂・胡母豹・喪服・魯繆公・任賢・過斉の九編に分けたもの。
春秋時代の孔子の孫、子思撰。「漢書‐芸文志」によると「子思子二十三篇」とあるが、現在散逸し、「礼記」中の「中庸」がその残存したものといわれる。
一巻。宋の汪
(おうたく)編。「中庸」やその他の書から子思の言行を集めて、内篇を天命・鳶魚・誠明、外篇を無憂・胡母豹・喪服・魯繆公・任賢・過斉の九編に分けたもの。
日国 ページ 9483 での【子思子】単語。