複数辞典一括検索+

しな‐だま【品玉】🔗🔉

しな‐だま【品玉】 1 猿楽、田楽などで演ずる曲芸。いくつもの玉や刀槍などを空中に投げて巧みに受け止めて見せるもの。転じて、広く手品や奇術の類をいう。 2 巧みに人目をごまかすこと。 ●品玉も種(たね)から (手品をするにも種がなければ、どんなじょうずな人でもできないの意)何事も材料がなければできないことのたとえ。

日国 ページ 9788 での品玉単語。