複数辞典一括検索+

ひこう‐しん【粃糠疹】(ヒカウ‥)🔗🔉

ひこう‐しん【粃糠疹】(ヒカウ‥) 皮膚の表層の角質が増殖し、剥離(はくり)してきわめて細かい落屑(らくせつ)を付着する状態。

ひこうせい‐びえん【肥厚性鼻炎】🔗🔉

ひこうせい‐びえん【肥厚性鼻炎】 鼻腔の粘膜がはれて厚くなる病気。慢性鼻炎の一型とみられるもので、慢性鼻炎を放置した場合などに発病し、鼻づまりなどの症状を伴う。

ひこう‐せん【飛行船】(ヒカウ‥)🔗🔉

ひこう‐せん【飛行船】(ヒカウ‥) 水素・ヘリウムなど空気より軽い気体を胴体に詰め、その浮力によって空中に浮かぶ航空機のうち、推進装置を持つものをいう。二〇世紀初期、交通機関として脚光を浴びた。

ひ‐こうせんしゃ【非交戦者】(‥カウセンシャ)🔗🔉

ひ‐こうせんしゃ【非交戦者】(‥カウセンシャ) 軍隊の構成員で、医療衛生、経理、郵便、補給、兵站(へいたん)、宗教などについて軍を援助する目的で、従軍している要員。

びこう‐ちょこく【備荒貯穀】(ビクヮウ‥)🔗🔉

びこう‐ちょこく【備荒貯穀】(ビクヮウ‥) 凶年の備えとして穀物を貯蔵しておくこと。

びこう‐ちょちく【備荒貯蓄】(ビクヮウ‥)🔗🔉

びこう‐ちょちく【備荒貯蓄】(ビクヮウ‥) 凶年の備えとして貯蓄すること。また、その貯蓄物。

ひこう‐てい【飛行艇】(ヒカウ‥)🔗🔉

ひこう‐てい【飛行艇】(ヒカウ‥) 水上での離着陸を行う飛行機のうち、機体が大きなボート状で水に浮くようになっているもの。

ひ‐ごうほう【非合法】(‥ガフハフ)🔗🔉

ひ‐ごうほう【非合法】(‥ガフハフ) (形動)法律に定めていることに違反すること。また、法律に違反して秘密に行うさま。

ひごうほう‐うんどう【非合法運動】(ヒガフハフ‥)🔗🔉

ひごうほう‐うんどう【非合法運動】(ヒガフハフ‥) 非合法に行う社会的行為。法律に定める範囲を越えて、ひそかにする社会運動。地下運動。

ひ‐ごうり【非合理】(‥ガフリ)🔗🔉

ひ‐ごうり【非合理】(‥ガフリ) (形動)論理に合わないこと。理性によってとらえることができないこと。

びこう‐り【鼻高履・鼻広履・鼻荒履】(ビカウ‥)🔗🔉

びこう‐り【鼻高履・鼻広履・鼻荒履】(ビカウ‥) 僧侶が法衣に合わせて用いる履(くつ)。革製で、先端を高く作った浅沓(あさぐつ)。鼻高。びこうぐつ。はなだかぐつ。

ひごうり‐しゅぎ【非合理主義】(ヒガフリ‥)🔗🔉

ひごうり‐しゅぎ【非合理主義】(ヒガフリ‥) 哲学で、究極的なものはすべて理性によってとらえることができないものとする考え。あらゆる論理を越えたところに究極のものを見る主義。神秘主義、生の哲学、ロマン主義などの類。非理性主義。

日国 ページ 16907