複数辞典一括検索+

おも‐ね【主根】🔗🔉

おも‐ね【主根】 ⇒しゅこん(主根)

おもね・る【阿諛る・阿る】🔗🔉

おもね・る【阿諛る・阿る】 〔自ラ五(四)〕他人のきげんを取って、気にいられようとする。追従(ついしょう)する。へつらう。おべっかを使う。*書紀‐神代下(卜部兼夏本訓)「大己貴神に佞(オモネリ)媚(こ)びて」

日国おもねで始まるの検索結果 1-2